当ページのリンクには広告が含まれています。
vox-y online

新型コロナウィルスが世界中で感染拡大し日本でも自粛ムード。。。

音楽イベントや音楽教室も中止や休講を余儀なくされています。

生徒さんがレッスンを受けられないことはもちろん、楽器(ギター・ピアノ・ドラムなど)を教えることで生活している音楽講師にとっては死活問題です。

そんな中、各音楽教室では自宅でのレッスンをするため急遽オンラインレッスンの導入を進めていますね。

しかし音楽教室運営者は設備やシステム、WEBに強くなければ気軽にオンラインレッスンの導入はできません。

オンラインレッスンを検討している生徒さん、既にオンラインレッスンに切り替わっている生徒さん、これから自身の教室にオンラインレッスンを導入予定の方は是非こちらを読んでみてください。

導入知識や経験がないにも関わらずこのタイミングに急遽オンラインレッスンで対応している教室を利用するには注意が必要です。

オンラインレッスンの注意点をまとめました。

オンラインレッスンのシステム構築は一筋縄ではいかない?

講師も生徒も自宅でレッスンできれば教室への移動もなくとても便利で手軽ですよね?

でも、そんな便利で手軽なレッスンシステムを構築するのは実はとても大変なのです。

システム構築に最低限必要な項目をいくつかピックアップしてみましょう。

・セキュリティ面

オンラインレッスンでは顧客の管理、お金の管理まですべてオンライン上で完結しなければなりません。

そうなれば当然生徒さんの安全面を確保する必要があります。

よくクレジット情報や個人情報が漏れたなどのニュースを目にしますが、これはサイトの安全対策が大きく関わっています。

ウェブに強い人からすれば一目で判断できますが、素人にはその判断基準もわかりません。

個人、会社問わずオンラインショップやオンライン教室を運営しているサイトを調べてみましたがセキュリティ対策がとれていないショップがかなりの数で存在していました。

習う側はココが教室選びの際の最重要ポイントです!

※当教室のオンラインレッスンサイトは徹底したセキュリティ対策を設けておりますので

生徒様は長く安心してご利用いただけます。

・レッスン設備・環境

オンラインではレッスンのクオリティに関わる設備面も整えなければなりません。

使用する楽器(ピアノやドラム、ギターなど)はもちろんのことその他にもオンラインレッスンでは運営する側には様々な設備環境を整えなければなりません。

習う側はまだ良いのですが、教える側はスムーズなレッスンを維持するために光ネット環境が必須です。

当教室でもZoomなどのミーティングアプリを使用してレッスンしておりますが、音声、画質を高品質でお届けするためには欠かせません。

Wi-Fiでネット回線を飛ばす場合、防音室の教室の場合は各部屋にブースターが必要です。

また配信にはPCやスマホ、タブレットが必要です。

当然ビデオ通話アプリを使用したり必要ならば同時に音楽再生や他アプリを使用することもあるでしょう。

そうなるとやはりそれなりにハイスペックなPCが欲しくなりますね。。

更には各講師、各部屋に割り当てるには高額なPCが何台も必要になってきてしまいます。

スマホを使ってもレッスンはできますがファイルやアプリの共有、生徒さんの手元を確認するためにもPCが理想です。

その他にも楽器の音を取り込むためのマイクやビデオ配信用AD/DAコンバーター、ギターならアンプシミュレーター、撮影用の高画質カメラ数台などが必要です。

生徒さんもこれらを準備しておくことは好ましいのですが重要なのはお教える側の環境です。

実際のオンラインレッスンでは予期せぬトラブルに見舞われることも少なくありません。

教える側は通信が途絶えたりPCの不調などこういった問題を未然に防ぎスマートに対処しなければなりませんので受ける側の生徒さんは是非とも設備環境、専門知識がしっかりしたお教室をお選びください。

当教室も実際に幾度もオンラインレッスンのテストを重ねてやっとの思いで実現することができました。

数日間の準備だけで万全のレッスン環境を整えることはとても難しいと思います。

・お月謝の支払い方法

銀行振り込みなのか?現金払いなのか?クレジット払いなのか?

一番手軽な方法として銀行振り込みがありますが、これは生徒さんには毎月、毎回振り込みの手間が掛かります。

振り込みミスも考慮しなければなりませんし、運営側は振り込みの入金確認もしなければなりません。

しかし個人の運営の教室の場合これが最も現実的なのでしょう。

現金払いでお月謝を管理しているのは実店舗の教室くらいかと思いますが、対面レッスンからオンラインレッスンへ切り替える場合もお月謝は教室に出向いて支払わなければなりませんね。

新型コロナウィルス拡散予防をしているにも関わらずこれではあまりオンラインレッスンの意味がありません。

クレジット払いは理想の支払い方法ですが、オンラインに切り替えた教室の場合いくつか問題もありそうです。

まず今までクレジット決済を導入していなかった場合には、決済代行会社などと契約しなければなりません。

当然、現金決済とは違ってサービス利用料や端末代、決済手数料も発生します。

一般的にクレジットカードは広く普及してきてはいますが、一切使わないという人もよく見受けられます。

こういった生徒さんへの対処も当然考えなければなりません。

ここまでで導入への敷居が高いと思われる方もいるのではないでしょうか?

クレジットで支払うためには教室サイト内にお支払いページを設けて決済ボタンを埋め込む作業も必要です。

何故か音楽教室(特にピアノ教室)のサイトは古いフォーマットや時代遅れのFlashを使っていたり、無料サイトで運営していたりします。

これはもうオンラインレッスン導入以前の問題ですね。

決済管理はお金の管理ですので生徒様はしっかりとした決済方法のある教室を選び直すのが良さそうです。

・オンライン教室の宣伝(運営者)

オンラインレッスン教室というのは実店舗を持たずオンライン上で運営しますので、宣伝の仕方もやはりインターネットがメインとなるでしょう。

実店舗の場合には通われる地域である程度教室が絞られたり、看板や折り込みチラシ、フリーペーパーなどで宣伝が行えますがオンラインレッスンの場合はWEB、SNS、YouTubeなどで集客します。

今は誰でも簡単にそれなりのデザインのホームページを作成可能な時代です。

ページを作ったら次は集客方法を考えなければなりません。

折角作ったホームページも検索結果を上げてアクセス数を伸ばさなければ意味がありません。

この数あるオンライン教室の中から検索上位を目指すのは至難の業です。

特に新しいページは不利になります。

検索を上げるにはSEO対策が必要不可欠ですが、ネットで紹介されているような対策方法は今時誰でもやっていますしウソか本当かもわかりません。

本当に効果のあるSEO対策やSEOの知識はお金を掛けなければ得られないと思ってください。

またSNSやYouTubeも並行して更新していく必要もあります。

近所の口コミや立地で選ばれない以上、これらも重要となってきますのでマメな更新ができないのであればオンラインレッスンは諦めた方が良さそうです。

質の高いオンラインレッスンを実現するために

ここで紹介したことはほんの一部にしか過ぎませんが、検討している方の参考になればと思います。

当教室(Vox-y Online Music School)はこれらのすべてを実現しています。

教室の詳細については下記またはホームページよりご確認ください。

オンラインレッスンではお試し30分レッスンをご用意しております。

このところネガティブなニュースばかりですが、5G通信が普及していったりとこれから先オンラインレッスンはますます一般に広まっていくことでしょう。

オンラインレッスンご希望の方は是非お試し30分レッスンをご利用ください♪

Vox-yオンラインをシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です