当ページのリンクには広告が含まれています。

Vox-yオンライン音楽教室 ドラム講師の東です。

ドラムを始めようと思ってまず最初に買うものと言ったらスティックだと思います。

スティックさえあれば近くのスタジオにいけばドラムセットが置いてあるので練習ができます。

ただある程度叩けてくると他の機材も欲しくなってきますよね? ギターやベースの場合はエフェクターだったりすると思います。

ドラムだと大体スネアから買う方が多いと思いますが

僕はまずペダルから買うことをお勧めします。

今回はその理由とお勧めのペダルを紹介していきます。

一番最初にペダルを買った方が良い理由

まず初めに何故ペダルから購入した方がいいのか。

ドラムを練習する上で一番難しい部分は足です。

手や腕って実生活で何気なく色々な使い方をしています。

物を握ったり何かを振ったり物を持ったり投げたり…。

なのでスティックでドラムを叩くのも実際難しくはありません。

管楽器とかと違って音を出すのにも苦労はしません。叩けば音が鳴ります。

しかしペダルに関しては足で操作をしなければなりません。

操作というと大袈裟ですが実生活でペダルを踏むシチュエーションなんてありませんよね。

ドラムを始めたばかりの方が最初につまずくのも足からだと思います。

ならスタジオにだってペダルが置いてあるじゃないかという意見もあるかと思います。

確かにスタジオには一通り揃っていますが全てがちゃんとメンテナンスされているかというとそうでもありません。

特にペダルは色んな体重の人が踏んでいるので段々と壊れていってしまいます。

意外とペダルって壊れるんですよね。

スネアやタムのヘッドは適宜張り替えられていますがペダルにちゃんとグリスが塗られていることはまずないと思います。

そのようなペダルで練習したら逆効果で変な癖がついてしまったり力が入ってしまうのでお勧めはできませんね。

自分の体にあったペダルを見つけて気持ちよく練習しましょう。

どのメーカーがいいの?

とは言っても世の中には大量のドラムメーカーがあってかなりの数のペダルが売られています。

ドラム専門店にいくと棚にずらりとペダルが置かれているので最初は困惑してしまうかもしれません。

なので簡単に主要メーカーを紹介したいと思います。

YAMAHA

ヤマハのペダルは一言で言うとシンプルです。

比較的踏み心地は軽いですが癖が無く踏みやすいと思います、

最近出たFP-9は色々なプロの方が使用していてとても人気ですね。

見た目も格好良くて男心をくすぐられます。

FP-720というペダルも人気でビンテージ志向の方に愛されています。

Pearl

パールのペダルは色々とカスタマイズができます。

カムと呼ばれる部分を自分好みの形に変えることが出来て初心者にもお勧めです。

デーモンドライブというペダルもメタルやロックドラマーに好まれています。

こちらもペダルの長さを変えたり出来るので色々と弄りたい人には向いてると思います。

ただ少し壊れやすいところがあるのでそこは気をつけた方がいいかも

TAMA

タマはアイアンコブラが有名ですね。

一昔前のアイアンコブラはすごい重くて踏みにくい印象でしたがリニューアルされてからは大分改良されて素直な踏み心地になりました。

スピードコブラはペダルの中でも一番踏むところが長くてアップダウン奏法を使う方にはハマると思います。

dw

こちらも老舗ですね。おそらく使用率は一番ではないかと。

dw5000と9000が有名ですが僕は9000を使用しています。

5000は少し重いペダルですがその分パワーはかなり出ますね。

9000は他のペダルと作りが違っていて踏み心地はとてもスムーズ且つパワーも出ます。

ネックは値段が高いところですね。

AXIS

なかなか使ってる人は見かけないですがメタルドラマー御用達のペダルです。

値段が他のペダルの倍するので手は出ませんが踏み心地はかなりスムーズです。

作りもしっかりしているので長く使える機材だと思います。

ダイレクトドライブが好きな人はいいかもしれません。

GIBRALTAR

知ってる人はなかなか通だと思います。

昔からハードウェアを専門に作っている会社です。

G-CLASSシリーズはコンパクトなので女性のドラマーにお勧めです。

踏み心地も軽めなので早いフレーズもいけるかと思います。

おすすめのペダルをご紹介

ではある程度主要メーカーを把握したところで何個かお勧めのペダルをご紹介します。

DW9000XF

まずは僕も使っているこちらです。

普通の9000と違っていてロングタイプになっています。

普通のタイプはちょっと踏む部分が短くて足を乗っけると少しはみ出してしまうのでロングタイプの方が余裕があっていいと思います。

返りもスムーズで比較的早いフレーズも楽に叩けます。

ある意味最高峰のペダルなのでこれで踏めなかったら自分の実力だと思ってください笑

YAMAHA FP9500

こちらはTHEシンプルって感じのペダルです。

フットボードに何も刻印されていないので裸足でも踏みやすいですね。

踏み心地はかなりフラットでドラムを始めたばかりの方にはいいと思います。

癖がないって言うのは一番の取り柄ですからね。

TAMA HP900PN

こちらは少し重めのペダルですが言ってもスムーズな部類ではあります。

ちょっといいのは横にチューニングキーがしまえる部分がありますね。

無くしものしやすい人にはいいと思います笑

ビーターが少し特殊でアタックが重視されるものになっているのでもう一つフェルトタイプを用意して踏み分けするのも面白いと思います。

PEARL P-2050C

ELIMINATORシリーズの新しいやつですね。

ベアリングが採用されているので動きはとても滑らかだと思います。

作りもそこまで複雑じゃないので色々と弄れると思いますよ。

カムも変更出来るので最初にこれを買って後に違うメーカーにいくのもいいと思います。

まとめ

今回は簡単にご紹介しましたが世の中には他にもたくさんのペダルが存在しています。

一つに拘らずに色々なペダルを試して自分に合った物を揃えていくのが一番だと思います。

僕も今のペダルにたどり着くまでに五回くらいペダルを買ったりしているので

それほど沼な道だと思っています笑

毎年各メーカーが新しいペダルを出したりしているのでそれもチェックしながら好きな物を買っていけるといいですね♫

それでは次回の記事でお会いしましょう。

Vox-yオンラインをシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です